床屋さんは顔そりだけでもOK!理容室の便利な使い方を解説

理容室の便利さを紹介する女性お客様
blank

顔そりだけって床屋さんでしてもらえるのかなぁ・・・?

イチ
イチ

だいじょうぶ、全然OKです!

「顔そりをしてほしいけど、美容院ではしてもらえないしなぁ・・・」と悩んでいる方は、床屋さんで顔そりだけしてもらいましょう

床屋さんには、顔そりだけのメニューがきちんとあります。

カットをしなくても怒られることはないので、安心してください♪

プロに顔そりをしてもらうと、肌触りが変わります。

なにより、とても気持ちがいいんです☆

イチ
イチ

あなたも、引け目を感じずどんどん床屋さんを利用しましょう♪

というわけで、今回は「床屋さんで顔そりだけしてもらえるのか?」について詳しく解説します。

事前に情報を知っていれば、気軽に床屋さんに入りやすいはずです。

理容室に行ったことがない方は、参考にしてください☆

\週刊SPA!に載りました/
週刊SPA!に識者として掲載されました
この記事を書いた人
イチ

・理美容師
・AEAJアロマテラピーアドバイザー
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン

■「週刊SPA!」に識者として参加
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けています☆
 

イチをフォローする

理容室は顔そりだけでもOK

顔そりだけOK

理容室は、顔そりだけでも来店することができます。

イチ
イチ

顔剃りだけのメニューがあるので、まったく失礼なことではないんです☆

髭だけなら家で剃ることができますが、目の周り・額・首元などのうぶ毛はなかなか剃ることができません。

そんな悩みを解決してくれるのが、床屋さんというわけです☆

理容室での髭剃りは、通常「深剃り」をします。

肌が弱くてヒリヒリしやすい方は、事前に「軽く剃るだけにしてください」と伝えましょう。

私は、顔そりだけをしてもらうために、実際に理容室に行った経験があります。

体験談
理容師の親元を離れ生活するようになったある日、「髭を剃りたい!」と思いました。

今まで自分で剃ったことがなかった私は、近所の床屋さんに足を運んだんです。

入店して顔そりだけを注文したところ、笑顔で快く引き受けてくれました。

それから幾度となく顔そりだけで床屋さんを利用しましたが、嫌な顔をされることは一度もありませんでした☆

このように、理容室にとって顔そりだけのお客様はいたって普通だというわけです。

施術する側になった私ですが、顔そりだけのお客様はたくさんいます☆

イチ
イチ

あなたも、気軽に来店してみましょう♪

理容師の顔そりは、うぶ毛全体をきれいに剃るため、仕上がりが全然違います。

モチもち肌になるばかりか、シミやくすみの防止にも役立ちます。

イチ
イチ

肌をきれいに保ちたい方」は、定期的に顔そりをしてもらいましょう!

ちなみに、髭剃りの際に、もみあげの形も整えてもらうことができます。

「もみあげも作ってほしいな」という方は、先に希望の形を伝えておきましょう!

イチ
イチ

伝え方は、下記を参考にしてください

理容師もイメージしやすくなります!

作ってもらったもみあげは、こまめに剃って形をキープするよう心がけてください。

女性も顔そりはしてもらえる

理容室は、女性の顔そりもメニューにあります。

そのため、男性女性関係なく顔そりをしてもらえます☆

ただし、女性スタッフがいて、個室のあるお店を選ぶ必要があります。

イチ
イチ

床屋さんは男性客がたくさんいるので

見えないほうが、安心できます

美容師は髭剃りができない

美容師 顔そり出来ない

法律により美容院での髭剃りはNGとなっているため、施術してもらうことはできません。

イチ
イチ

そもそも、美容師は髭を剃る技術がありません

そのため、顔そりは必ず理容師に施術してもらう必要があります。

ただし、男性の髭剃りはできないまでも、「女性が化粧するためのうぶ毛そり」は可能です!

女性の方でうぶ毛を剃ってほしい方は、美容院のスタッフに聞いてみましょう。

床屋さんは、お店ごとに顔そりのサービス内容が違う

顔そりメニュー

理容室なら、どこのお店に行っても顔そりをしてもらうことができます。

しかも、サービス内容はお店ごとに少しずつ違うため、楽しめる内容になっているんです

イチ
イチ

理由は、他のお店との差別化を図るためです

髭剃り、眉毛剃り、うぶ毛そりなどはどこも同じです。

その他に、フェイスマッサージ化粧水マスク頭皮マッサージなどもサービスで施術してくれるお店があるんです☆

イチ
イチ

自分好みのお店を探しに、いろいろ巡ってみるのも楽しみ方のひとつです♪

顔そりの値段は、2,500円程度が相場

顔そり料金

地域によって差はありますが、大体2,500円程度が顔そりの料金になります。

イチ
イチ

「え?そんなに高いの!?」と思った方もいるかもしれません

たしかに、髭剃りだけで2,500円は、高く感じる気持ちはわかります。

しかし、理容室で行っているのはお顔そりです。

髭だけでなく、あらゆる場所のうぶ毛もきれいに剃ってくれるんです。

イチ
イチ

自分では絶対に剃ることができない場所(耳のうぶ毛など)も、きれいに剃ってくれます

しかも、理容師のシェービングは、高いピーリング効果(古い角質を除去し肌周期を整える)も見込めます☆

カットと同じように、一つの技術として扱われているため、結果的にそのくらいの値段になるというわけです。

イチ
イチ

お金をだしても見込めるメリットがたくさんあるんです!

美容院のように、予約を取る必要もありません。

「大事な用事があるから、今剃ってほしい!」という場合も、すぐに利用できます。

イチ
イチ

融通が利くという点でも、お値段以上ではないでしょうか☆

理容室も、実はメニューが豊富!

理容室のメニュー

理容室はカット・顔そり・ブローのみと思いがちですが、決してそんなことはありません。

イチ
イチ

今の理容室は、オプションメニューを豊富に揃えているところがたくさんあるんです!

顔そりの他にも、シャンプーブローセットフェイシャルトリートメント頭皮の育毛マッサージなど様々なメニューを取り入れています。

年配オーナーの床屋さんはむずかしいかもしれませんが、確かにメニューは増えているんです☆

イチ
イチ

全て単品メニューとしてあるので、それだけでの来店ももちろんOKです

  • ケガをして頭を洗えない・・・
  • 薄毛が気になるから育毛トリートメントしてほしい
  • 顔をマッサージしてほしい
イチ
イチ

用途によって、理容室と美容院を使い分けてみてはいかがでしょうか♪

まとめ

理容室は、カットをしなくても施術してもらえるメニューがたくさんあります

イチ
イチ

もちろん、顔そりだけでも来店できます☆

今や、理容室はおじさんだけが通う場所ではなくなりつつあります

これからは、色々なシチュエーションで理容室を活用してみてはいかがでしょうか☆

というわけで、今回は「床屋さんで顔そりだけしてもらえるのか?」について解説しました。

イチ
イチ

うぶ毛が気になる方は、参考にしてください☆

この記事を書いた人
イチ

・理美容師
・AEAJアロマテラピーアドバイザー
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン

■「週刊SPA!」に識者として参加
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けています☆
 

イチをフォローする
タイトルとURLをコピーしました