広告
- 最近、部屋のニオイが気になる
- 自然な香りで消臭したい
- 特定のものだけ消臭したい
- アロマで消臭できるの?
- 消臭したいけどアロマはしっかり楽しみたい!
- 長期的な消臭効果があればいいな
心地いい香りは、私たちの生活をより楽しく刺激あるものに変えてくれます。
逆に、不快な香りは生活水準を落とす原因になります。
最近、部屋が臭って気になっていませんか!
嫌なニオイをアロマで消臭できないか考えているあなたのために。
今回は、「消臭効果のあるアロマとその活用方法」について解説します。
アロマの消臭効果や使い方、効果的なブレンド方法などを詳しく解説します!
この記事を読めば、化学物質を使わず自然のやさしい香りで空間をリフレッシュできます。
心地いい香りに包まれながら、快適な生活を手に入れましょう☆
部屋の消臭にアロマが効果的な理由
市販の消臭剤には、「嫌なニオイを吸着するもの」と「嫌なニオイ分子を化学的に変化させるもの」があります。
部屋の隅に置く消臭ビーズのようなものは、嫌なニオイを吸着して消臭します。
消臭スプレーは、嫌なニオイ分子を化学的に分解して消臭します。
トイレのニオイを消臭スプレーが一瞬にして消せるのは、ニオイ分子を分解するからなんです
市販の消臭剤は、基本的には発生したニオイを消すために使います。
つまり、ニオイの根本を改善するものではなく、その都度消臭するものなんです。
精油(エッセンシャルオイル)の芳香成分には、抗菌・殺菌・消臭・防臭作用があります。
嫌なニオイを消臭するだけでなく、ニオイのもととなる細菌や雑菌の増殖を抑制できるんです!
アロマは、その場しのぎの消臭だけでなく、長期的な消臭効果を期待できるというわけです☆
市販の消臭剤に含まれる合成香料では、精神的リフレッシュ効果もありません。
アロマで消臭すれば、心がクリアになります。
気持ちよく生活を送れるようになるので、部屋の消臭にアロマは効果的なんです☆
消臭効果を期待できるアロマを紹介
アロマで部屋を消臭したいと思いはじめたあなたのために、おすすめの精油(エッセンシャルオイル)を紹介します。
香りのイメージを紹介するので、好みを見つける参考にしてください☆
※心置きなく精油を使いたい場合は、価格が安く香りもクリアな「フレーバーライフ」がおすすめです。
消臭・防臭作用のある精油
- レモングラス
- レモンティーのようなやさしい香り
活発に行動したいときに最適 - ペパーミント
- グリーンガムのようなやわらかいミントの香り
リフレッシュしたいときに最適 - ユーカリ
- 樹木のスッキリとした香り(湿布に似た香り)
集中力を高めたいときに最適
抗菌・殺菌作用のある精油
- レモン
- 柑橘系の中でもとくにスッキリとした香り
気分転換したいときに最適 - グレープフルーツ
- スッキリとしながらも柑橘系の強さを感じられる香り
疲れた気持ちを癒したいときに最適 - ティートリー
- 樹木のスッキリとした香り(湿布に似た香り)
気持ちを落ち着かせたいときに最適 - ペパーミント
- グリーンガムのようなやわらかいミントの香り
リフレッシュしたいときに最適 - ローズマリー
- 樟脳に似た香り(ユーカリにも似ている)
脳内をクリアにしたいときに最適 - ラベンダー
- フローラルな花の香り
すべてに関して万能 - ジュニパーベリー
- 樹木の神聖な香り(洋酒「ジン」の香りつけに使う)
頭の中を整理したいときに最適 - サイプレス
- ヒノキに似た香り
元気を出したいときに最適
\フレーバーライフ精油のページへ Go!/
100均のアロマオイルでは消臭できない?
100均で見かけるアロマオイルの香りに、消臭効果はありません。
精油(エッセンシャルオイル)と香りが似ていても、人工的に作られた香りに消臭効果はないんです
ただし、界面活性剤が入っていれば、消臭効果は期待できます。
界面活性剤には、ニオイを吸着する作用があるので
広範囲の消臭には向いていないので、トイレや靴箱が最適です。
ニオイを消すのではなく、香りを重ねてごまかすことはできます。
ただし、香りが混ざって不快になるおそれがあるのでそこは注意してください。
アロマで部屋を消臭したいのであれば、植物成分100%の精油(エッセンシャルオイル)を使いましょう!
部屋全体の消臭にはアロマディフューザー
部屋全体を消臭するなら、香りがしっかり広がるアロマディフューザーを使いましょう。
空気の流れに乗って、嫌なニオイを広く取り除いてくれます!
アロマディフューザーには、さまざまなタイプがあります。
あなたの部屋にどれがベストなのか、下記を参考に決めてください。
しっかり香りを広げて、嫌なニオイを撃退しましょう!
掃除するときは掃除機にひと工夫!
掃除をする際に、精油を3~5程度垂らしたティッシュペーパーを掃除機に吸い込ませます。
そのまま掃除をすれば、排気風に乗ってアロマの心地いい香りが広がります。
部屋を消臭しつつ掃除ができるのでおすすめです☆
掃除機内の雑菌も撃退できるので、一石二鳥です
掃除機に使う精油は、使用期限切れのものでも構いません。
精油がどうしても余るようであれば、色々な方法で有効活用してください!
特定のものを消臭するならアロマ消臭スプレー
寝具・ソファー・クッションなど、特定のものを消臭したいときは、アロマの消臭スプレーを使いましょう。
衣類などについたニオイの原因は、細菌の増殖です。
汗や皮脂をエサに増殖した細菌が、部屋に嫌なニオイを充満させます
とくに、ソファーやクッション、カーペットやカーテンなど、洗濯が不可能なものはニオイが発生しやすくなります。
抗菌・殺菌作用の高い精油(エッセンシャルオイル)を使った消臭スプレーを吹きかけ、ニオイのもとを撃退しましょう!
シミにならないか心配な方は、目立たない場所に吹きかけるか、内側に吹きかけてください。
アロマ消臭スプレーの作り方
アロマを使った消臭スプレーは、簡単に手作りできます。
100mlの場合は、すべて2倍にすればOKです
用意するスプレーなどの詳細は、下記で確認してください☆
動物のニオイも消臭できる?
犬や猫などを飼っていると、どうしても動物特有のニオイが部屋にこもります。
「動物のニオイも消臭できるの?」と思っている方も多いはずです。
結論から言うと、動物臭を消すためにアロマを使うのはおすすめしません。
動物は、人間に比べ嗅覚が優れています。
芳香成分が凝縮された精油の香りは、動物にすれば激臭に感じる可能性があります。
ソファーや寝具などにアロマのスプレーを拭きかければ、それを舐めてしまう危険もあります。
猫の場合、精油に含まれる成分によっては強い毒性反応を示すことがあるんです
体調不良を起こすこともあるため、使用するにはじゅうぶんな知識が必要になります。
動物のいる部屋でアロマを使う場合は、すべて自己責任で行ってください。
家族同様に大切にしているのであれば、とりあえず使わないほうが賢明です
〈まとめ〉アロマの消臭効果で気持ちよく生活しよう!
アロマには、リラックス効果だけでなく消臭効果も期待できます。
部屋のニオイが気になったら、消臭効果を見込めるアロマを使ってみてください☆
心地いい香りとともに、ニオイの原因をシャットアウトしてくれます
ブレンドする際は、相性のいい精油同士を混ぜましょう。
香りに深みが増すだけでなく、リラックス効果も上がります!
アロマのいろいろな楽しみ方で、より生活を豊かにしてください☆
というわけで、今回は「消臭効果のあるアロマとその活用方法」について解説しました。
気持ちよく生活したい方の、参考になれば幸いです。
当ブログでは、日常がより楽しくなるアロマの使い方をたくさん紹介しています。
アロマをもっと深く知りたい方は、ぜひほかの記事も読んでください!
アロマをブレンドする際は、相性を考えて混ぜると心地いい香りになります。
香りがぶつかって変な匂いにならないよう、上手なブレンド方法を覚えていてください☆
>>アロマ(精油)を上手にブレンド!相性と揮発性を学ぶ