アロマ初心者はまず○○を揃えよう!簡単に香りを楽しむならやっぱりこれ!

アロマ初心者が揃えるものとは アロマテラピー・精油

 広告 

  • 最近アロマに興味がある
  • 簡単に使えるアロマグッズが欲しい
  • とにかく癒されたい
  • 気持ちよく生活を送りたい
  • おすすめの精油メーカーを知りたい
  • 精油の効果的な活用法も併せて教えてほしい!

アロマテラピーは、植物から抽出される芳香成分(精油)を使い、心身を健やかにする「自然療法」です。

イチ
イチ

美容や健康に役立つとあって、近年注目を集めています!

アロマを楽しむ利点は、その手軽さにあります☆

香りを広げて楽しむだけなので、誰でも簡単にはじめられます。

「自分もアロマをはじめたいけど、まずは何を揃えたらいいの?」と思っているあなたのために。

今回は、「アロマ初心者もすぐに楽しめるおすすめアイテムと精油」を紹介します。

この記事を読めば、あなた使いたいシチュエーションに合わせてベストなアイテムと精油を揃えられます。

イチ
イチ

難しく考えず、まずは香りを広げて楽しむとこからはじめてみましょう!

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする

揃えるものはアロマディフューザーと精油だけでOK

アロマディフューザーと精油

アロマテラピーに興味がでたら、香りを空間に広げて楽しむことからはじめましょう!

イチ
イチ

香りの効用を一番身近に感じられます☆

嗅覚から取り込まれる芳香成分は、脳へ直接伝達されます。

生理機能のコントロールに大きく影響するため、アロマは自然療法に用いられるようになりました。

揃えるものは、アロマディフューザーと精油だけでOKです。

アロマディフューザーは、精油の香りを効率よく広げることができる「拡散器」です。

イチ
イチ

あなたの好きな香りを拡散すれば、たちまち最高のリラックス空間になります☆

アロマストーン、アロマライト、アロマウッド、ティッシュに垂らすなどの方法でも、アロマを楽しむことはできます。

ただし、香りの広がり方に関してはディフューザーに劣ります。

「アロマを楽しみたい!」と思った初心者の方には、クリアに香りが広がるディフューザーをおすすめします☆

アロマディフューザーの選び方

アロマを楽しむ場合は、ディフューザーと精油を揃えてください。

イチ
イチ

ディフューザーにも種類があるので、使いたいシチュエーションに合わせて選ぶのがベストです!

どんな種類があるのか、まずは下記で確認して覚えてください。

アロマディフューザーの種類
  • 気化式
  • 噴霧式(ネブライザー式)
  • 超音波式
  • リード式

「気化式」の特徴

アロマディフューザー 気化式
リズム(RHYTHM)

精油の芳香成分を完全に揮発させ、送風(ファン)によって空気中に広げる方法です。

メリット

  • 広範囲に香りを広げられる
  • 雑菌の繁殖がない
  • 動作音が静か

デメリット

  • 精油の消費が早い
  • 香りを変えるときパッドの交換が必要

『アロミックスタイル』

「噴霧式(ネブライザー式)」の特徴

アロマディフューザー 噴霧式
ponapoo

精油の原液を霧状にして、そのまま空気中に拡散させる方法です。

メリット

  • クリアな香りを広範囲に広げられる
  • 雑菌の繁殖がない
  • 手間が少ない

デメリット

  • 精油の消費が早い
  • 吹き出し口が詰まりやすい
  • 噴霧した精油がディフューザー付近に散らばる

「超音波式」の特徴

アロマディフューザー 超音波式
ASAKUKI

水に精油を混ぜ、超音波によってミスト状に噴霧する方法です。

メリット

  • 広範囲に香りを広げられる
  • 精油の消費量が少ない
  • ミストによる視覚的リラックス効果がある

デメリット

  • ディフューザー周辺が濡れる
  • 雑菌が繁殖しやすい
  • こまめに手入れする必要がある
  • 水を足す作業がある

「リード式」の特徴

リードディフューザー

エタノールと精油を混ぜた液体にリードステックを差し込み、染み込んだ精油を揮発させて香りを広げる方法です。

メリット

  • 電気代がかからない
  • 狭い空間に最適
  • 見た目がおしゃれ

デメリット

  • 芳香範囲が狭い
  • こぼす可能性がある
  • 香りをこまめに変えられない

リード式のディフューザーは、簡単に手作りできます。

ただし、はじめてアロマを楽しむ方には、少し面倒に感じます。

簡単にアロマを楽しむ場合は、「気化式」「噴霧式」「超音波式」のどれかがおすすめです☆

イチ
イチ

あなたの部屋のサイズや置く場所を考え、最適だと思うものを使ってください!

精油の選び方

ローズマリー精油

アロマを楽しむ場合は、植物成分100%の精油を使いましょう。

イチ
イチ

芳香成分による効用は、植物成分100%の精油じゃないと得られません

精油の選び方は、好きな香りで選ぶ方法」と「効用に合わせて選ぶ方法」があります。

まずは好きな香りから選ぶのが簡単ですが、慣れてきたら違った角度からもアプローチしてみましょう!

  • リラックスしたい
  • ストレスを解消したい
  • イライラを鎮めたい
  • 集中したい

初心者におすすめの精油を下記で解説しているので参考にしてください。

100円ショップや雑貨店によくあるアロマオイルには、合成香料や化学成分が含まれています。

界面活性剤・エタノール・合成香料・水など

合成香料メインのアロマオイルは、心身へ与える効用はありません。

イチ
イチ

精油と同じような香りはしますが、まったく違うものだと思ってください

違いを詳しく知りたい方は、下記で確認してください。

ディフューザーにアロマオイルを入れることもおすすめしません。

化学成分がディフューザーの故障原因になります。

空気中に噴霧されることで、人体に悪影響を与える可能性もあります。

アロマテラピーの効用を得たい場合は、アロマオイルではなく植物成分100%の精油を使いましょう

アロマの効果的な活用例

アロマでリフレッシュする男性と女性

好きな香りを選ぶことが一番ですが、精油の効用に合わせて使い分けするのもおすすめです

イチ
イチ

初心者でも効率よく心身を整えられます

 アロマの活用例 

リラックス
ラベンダー、ゼラニウム、フランキンセンス
リフレッシュ
レモン、ペパーミント、ティートリー
ストレス解消
ラベンダー、イランイラン、ゼラニウム
安眠
ラベンダー、オレンジスイート、イランイラン
気分の高揚
クラリセージ、レモングラス、ティートリー
イチ
イチ

上記は、すべて初心者の方でも楽しめる香りです

目的によって精油ぶ方法もあるということを、再確認しておきましょう☆

精油を使用する際の注意点

精油を垂らしてトリートメントオイルを作る
  • 原液を直接肌につけない
  • 妊婦さんは使用しない
  • 飲用しない
  • 動物(とくに猫)を飼っている場合は使用を控える

精油は、大量の花や葉から抽出された高濃度の芳香成分です。

イチ
イチ

間違った使い方をすると、心身に悪影響を及ぼす可能性があります

使用上の注意点をしっかり頭に入れて、安全に楽しみましょう!

アロマは独学で楽しく学べる

楽しくアロマの勉強をする男性

アロマテラピーは、資格がなくても楽しめる自然療法です。

イチ
イチ

道具さえ揃えてしまえば、初心者であろうと精油の効用をしっかり受けとれます☆

より深くアロマを知りたくなったら、独学で学んでください☆

アロマディフューザー以外の楽しみ方も、楽しみながら覚えられます。

イチ
イチ

難しい知識を覚える必要はないので、ぜひチャレンジしてほしいです!

私のようにユーキャンを活用すれば、アロマを楽しむための道具一式すべてが揃います。

正しい知識を勉強しながらアロマを楽しみたい方におすすめです☆

\まずは無料資料請求/

〈まとめ〉まずはディフューザーでしっかり香りを感じよう!

アロマ初心者が揃えるものは、アロマディフューザーと植物成分100%の精油だけでまずはOKです。

心地いい香りをしっかり感じられます☆

はじめてアロマを楽しむ場合は、とにかく精油の香りをクリアに感じることが大切です。

手間のかかることからはじめると、それだけで嫌になることもあります。

イチ
イチ

簡単に楽しめるアロマディフューザーを使って、思う存分楽しんでください!

というわけで、今回は「アロマ初心者もすぐに楽しめるおすすめアイテムと精油」を紹介しました。

当ブログでは、アロマに関するさまざまな疑問や悩みにお答えしています。

興味のある方は、ぜひほかの記事も参考に読んでみてください☆

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする
タイトルとURLをコピーしました