ハーブティーのうれしい効果を3つ解説|体調管理・健康増進に活躍の期待!

ハーブティーの効果効能を解説 アロマの効果
  • 健康に興味が湧いてきた
  • 体調に気を遣う年齢になった・・・
  • 最近眠りが浅い
  • 健康志向が強くなった
  • アンチエイジングに取り組みたい!

忙しい日々でストレスがたまると、癒し願望にかられます。

年齢を重ねると、心身の理想とのギャップも現れます。

イチ
イチ

悩みが増えるとよけい疲れるので、癒されたいと思う気持ちはよくわかります

癒しや健康にアロマの効果が注目されている昨今、ハーブティーの効果にも期待が集まっています。

あなたも、体調管理や健康増進のためにハーブティーに興味が湧いた一人ではないでしょうか!

「自分にも飲むメリットってあるのかな?」と疑問に思っているあなたのために。

今回は、「ハーブティーのうれしい効果」を3つ解説します。

この記事を読めば、植物(ハーブ)が織りなす神秘的な魔法効果を知ることができます。

イチ
イチ

ハーブティーを飲んで、健康的マイライフを手に入れてください☆

ハーブティーから得られるとくにうれしい効果は、次の3つになります。

  • 自律神経が整う
  • ダイエット効果
  • 睡眠の質改善
この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする

ハーブティーは薬理効果を期待できる飲み物

ハーブティーには薬理効果がある

ハーブティーの起源は、古代ヨーロッパにまでさかのぼります。

医療が発展していなかった古代ヨーロッパ時代では、薬理効果のあるハーブで病気の治療や予防をしていました。

イチ
イチ

健康薬として使っていたハーブを煎じ、お茶として飲んだことがハーブティーのはじまりと言われているんです!

体を健康な状態に導くハーブ効果は、昔から期待されていたというわけです。

現代に入ると、ハーブの成分分析も明確になりました。

求めている効果に合わせて選べるハーブティーは、健康飲料として今人気を集めています。

ストレス社会を健康に生き抜く秘訣

ストレス社会といわれる昨今。

普段生活しているだけも、心身は疲弊します。

今の時代だからこそ、健康に生き抜くための秘訣があります。

笑って過ごせる心のゆとり

食事で幸福感を味わう

よく寝てしっかり休む

 笑って過ごせる心のゆとり 

笑顔で気持ちよく生活する男性と女性

つらい日々を送っていると、自然と笑顔が減ります。

笑顔が減ると、幸せホルモン(セロトニン)の分泌も減ります。

イチ
イチ

気持ちが落ち込んだままの生活は、自律神経を乱す原因になるんです

心身共に健康な生活を送るためには、笑って過ごせる心のゆとりが必要になります。

 食事で幸福感を味わう 

食事を楽しむ女性

食べ物をおいしく感じ幸福感に満たされることは、健康を維持するうえでとても大切です。

イチ
イチ

バランスよく栄養がとれるだけでなく、気持ちも満たされるので

体調が優れないと、食事が偏りがちになります。

暴飲暴食にもなりやすく、体形の変化や内臓の不調が起きやすくなるんです。

元気に生活するためには、彩り豊かで充実した食事がとても大切です。

 よく寝てしっかり休む 

目覚めの良い女性

質の良い睡眠をとることで、心身の疲れをしっかりリセットできます。

一生懸命働いているときは、交感神経が活発です。

イチ
イチ

身体が活動的になる代わりに、疲れもたまりやすくなるんです

興奮状態では、眠りが浅く睡眠時間も短くなります。

寝ても疲れがとれない女性

疲れを取り除くためには、しっかり副交感神経に切り替える必要があるんです。

リラックスした状態で睡眠がとれれば、毎日フレッシュな生活を送れるようになります。

笑って過ごせる心のゆとり

食事で幸福感を味わう

よく寝てしっかり休む

イチ
イチ

ハーブティーは、そんなストレス社会を健康に生き抜くための、サポート役になります☆

ハーブティーのうれしい効果【3選】

ハーブティーのうれしい効果

ハーブティーには、心身を健康に導く効果がたくさんあります。

今回は、ストレス社会を健康に生き抜くためのうれしい効果を3つ解説します。

イチ
イチ

あなたの生活にハーブティーを取り入れるべきか、検討してください☆

ハーブティーのうれしい効果【3選】
  • 自律神経が整う
  • ダイエット効果
  • 睡眠の質改善

自律神経が整う

ハーブティーを飲んでリラックスする女性

ハーブティーに使われているハーブは、精油としてアロマテラピーに用いられている植物がたくさんあります。

乱れた自律神経を整える作用のあるハーブは、お茶にしてもアロマ効果を発揮します。

最近、気持ちが不安定じゃないですか?

ハーブティーの香りは、イライラ、落ち込み、動揺、緊張などの緩和に役立ちます。

イチ
イチ

リラックス効果や鎮静作用などさまざまな効果があるんです

お茶にすることで、植物がもつ健康成分も摂取できます。

ホルモンバランスが整いやすくなるため、心と体に余裕が生まれます☆

心と体が前向きに変われば、自然と笑顔が増えます。

ホルモンバランスが整い笑顔が増えた女性
イチ
イチ

幸せホルモン(セロトニン)もたくさん分泌されるので、明るく楽しい毎日を送れるようになります!

ダイエット効果

ハーブティーでウエストが痩せた女性

先述した通り、ハーブティーには自律神経を整える作用を期待できます。

自律神経は、循環器、消化器、呼吸器系の活動にも大きく関係します。

自律神経が整うことで、体内のエネルギーを効率よく消費できるようになります。

イチ
イチ

健康的に、無理なくダイエットができるんです!

ハーブティーに使われている植物には、健康面をサポートする成分や栄養素がたくさん含まれています。

  • 血糖値の上昇を抑える
  • ビタミン補給
  • 消化機能の正常化
  • 抗酸化作用
  • 血行促進 
  • デトックス効果 etc

便秘や冷え性は、ダイエットをするうえで大きな障害になります。

ハーブティーを飲み続けることで、不調を解消しつつエネルギーの燃えやすい体を作れるようになります☆

イチ
イチ

無理なくダイエットに取り組めるだけでなく、体の調子も良くなるのがハーブティーなんです!

睡眠の質改善

気持ちよく眠る女性

眠りが浅くすぐに目が覚めてしまう人は、交感神経が優位に働いている証拠です。

イチ
イチ

興奮状態のままでは、ゆっくり休むことはできません

ハーブティーは、交感神経から副交感神経へスイッチを切り替えるサポート役になります

眠る前に温かいハーブティーを飲めば、体の芯から温まります。

心身共にリラックスした状態で、眠れるようになります☆

眠る前にハーブティーを飲む女性

質の良い睡眠がとれれば、朝もスッキリ目覚められます!

イチ
イチ

体の疲れがなかなか抜けない人にとって、ハーブティーはとても役に立つ飲み物なんです☆

ハーブティーは基本ノンカフェイン

ハーブティーのカフェインについて

ハーブティーは、基本ノンカフェインです。

イチ
イチ

カフェインが含まれているハーブは、ほとんどありません

なので、眠る前に飲んでもOKです☆

ただし、一般的に紅茶と呼ばれているものには、カフェインがあります。

ジャスミンティーやマテ茶など、紅茶に分類されるものに限ってはカフェインが含まれている場合があります。

イチ
イチ

それ以外のハーブは、基本的にノンカフェインだと思ってください

カフェインを気にせず飲めるところも、ハーブティーの良さのひとつです☆

アドバイス

ブレンドハーブは、内容をよく確認しないとカフェインの入ったハーブが混ざっていることがあります。

妊婦の方は、カフェインを注意するほか、子宮を収縮する作用のあるハーブにも気をつけてください。

参考例)カモミール、ローズマリー、レモングラス、クラリセージなど

有名ハーブティーの効果・効能を紹介

ハーブティーの効果効能を紹介
  • ハーブティーの代表格(カモミールティー)
  • リラックス、安眠、消化機能回復などの作用あり
  • 自律神経が整う
  • フローラルな甘い香り
  • ノンカフェイン

  • スッキリとした飲み心地
  • 自律神経が整う
  • 抗酸化作用でアンチエイジング効果あり
  • 免疫力を上げる
  • ノンカフェイン

  • メントールの爽やかな風味
  • 胃の消化促進作用
  • 緊張やイライラを鎮める
  • 安眠効果あり
  • ノンカフェイン

  • 緑茶のような飲み心地
  • ビタミン、鉄分、カルシウムを多く含有(美容効果)
  • 腸内環境改善デトックス効果あり
  • 不眠症の改善
  • ノンカフェイン

ハーブティーの作り方(入れ方)

ハーブティーの作り方
ハーブティーの作り方(入れ方)
  • ティーポットを用意(なければ急須でもOK)
  • ドライハーブを適量入れる
    例〉250mlに対しハーブをスプーン2杯程度
  • 熱湯を注ぎ入れる
  • 蓋をして蒸らすように、3~5分程度待つ
  • きれいな色が出たら完成♪

長時間蒸らすと、えぐみや苦みが出ます。

イチ
イチ

記載されている蒸らし時間を守ってください

ハーブティーの入れ方については、下記で詳しく解説しています。

〈まとめ〉ハーブティーを楽しみつつ心身共に健康になろう!

ハーブティーは、アロマテラピー効果と薬理効果を期待できます。

イチ
イチ

ダイエット、美容、健康増進、リラクゼーションなどの効能があります

心身の健康をサポートしてくれるお茶なので、おすすめの癒しアイテムです!

さまざまな味を楽しめるので、好みのお茶を探すのもまたおもしろいです☆

  • 最近笑顔が減った・・・
  • 体調管理に興味が出た
  • 眠れず疲れがとれない

健康意識が高まっている今こそ、今回の記事を参考にハーブティーを取り入れてみてはいかがでしょうか。

というわけで、今回は「ハーブティーのうれしい効果」について解説しました。

当ブログでは、心身の健康に役立つアロマテラピーについて解説しています。

イチ
イチ

香りの効果をもっと知りたい方は、ぜひほかの記事も読んでみてください

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする
タイトルとURLをコピーしました