お香の効果はアロマ以上!?おすすめのお香を解説☆リラックスに最適

お香のアロマ効果を解説 アロマの効果

 広告 

昔から、日本文化というものは、他国と一線を画していることが数多く存在します。

そんな中、香りの文化もまた、時代と共に日本独自の発展を遂げてきました。

イチ
イチ

その代表的なものが「お香」です!

中国から、仏教と共に伝えられたといわれる「香」。

もとは、お祈りの香りとして用いられていました。

イチ
イチ

仏壇に線香をあげるのは、その風習からなんです

いつしか日本の生活文化の香りとなり、「香」の香り自体を楽しむ文化が生まれました。

空間に香りを広げて心身をリラックスさせ、美徳を高めることに用いることで、人々に定着したというわけです。

香りの効果とは、具体的にどういったものなのか?

今回は「お香の効用と楽しみ方」について詳しく解説します☆

イチ
イチ

どこか懐かしい香りが、あなたの気持ちを落ち着かせてくれます

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする

お香がもたらす効果

お香

日本人は、昔からお仏壇参りやお墓参りの際に、線香を焚く習慣があります。

小さいころから慣れ親しんだお香の香りは、どこか懐かしく幼少期の淡い記憶を思いださせてくれます。

イチ
イチ

気持ちがクリアになり、スーッと軽くなるような感覚を覚えます

瞑想の際に使用することもあるため、気持ちを落ち着かせることに関しては、群を抜いた効果を発揮するんです!

  • リラックスしたいとき
  • 都会の喧騒(けんそう)から距離をおきたいとき
  • 何かに集中したいとき

こういった場面で、お香は効果を発揮します。

✓ 心身以外に対する効果 

お香には、心身に働く効用以外にも様々な効果をもたらすことがわかっています。

例えば、みなさんも一度は見たことがあるはずの「蚊取り線香」。

実は、これもお香の一種です。

イチ
イチ

お香の芳香成分が、虫除けに効果的なんです☆

部屋でお香を焚けば、だいたいの虫は寄りつかなくなります♪

他には、お部屋の消臭効果除湿効果も認められています。

嫌なニオイを取り除くというよりも、お香のかおりでニオイを感じさせないといったほうが正しいでしょう。

イチ
イチ

これは確かなことで、外国では体臭を軽減させるために、お香を焚いているところもあるくらいなんです!

お香は燃えて香りを漂わすため、お部屋の湿気取りをすることもできます☆

お寺に行くと、外より中の空気の方が、どこかすっきりとした印象を受けるはずです。

あれは、常にお香を焚くことで、空気の湿気を取り除いているからなんです♪

イチ
イチ

日本は、とくにジメジメしているので

凛とした空気が漂うのも、実はお香が大きく関係していると言っても過言ではないというわけです。

お香とアロマの違い

アロマで使用される精油(エッセンシャルオイル)は、天然の植物から抽出される液体の芳香成分です。

それに対し、お香は主に「香木」と呼ばれる樹木または葉を原料として作られた固形の芳香物質なんです。

アロマは、間接的に熱を与えることで空間に香りを広げることが一般的です。

お香の場合は、直接火を灯して香りを広げることが大半です。

イチ
イチ

におい袋や文香(かおりのする紙)といったような、熱を加えなくてもいいものもあります

このように、精油に比べ熱を与えないと香りが立たないものが多いのも、違いの一つと言えます。

お香の使い方と注意点について

お香の使い方

① お香専用の受け皿を用意(香皿や香立て)

② お香を燃やし、しっかり煙が出始めたらOK

③ 燃えきったお香は灰になるため、冷めた状態で紙などに包んで処分

イチ
イチ

熱い灰をすぐに捨てることは、やってはいけません

 注意点 

  • お香を焚くまわりに、燃え移りやすいものは置かない
  • 安定した場所に香皿等を置くこと
  • 煙たくなるので、長時間の使用は避ける
  • 常に換気を意識して使用すること
  • 使用する際は、お子様に注意すること
    (手の届かない場所で使用するなど)
イチ
イチ

これらに注意して、お香を楽しみましょう☆

おすすめの『お香』

おすすめお香の紹介

お香は、なじみのある香りから使用したほうが心地よく感じることができます♪

イチ
イチ

色々試して、あなたの感覚に合ったものを見つけていけばOKです

というわけで、私が使用したなかで「これはいい♪」と思ったものを紹介します。

■ 日本香堂 白檀(びゃくだん)

  • アロマで用いられているサンダルウッド
  • 鎮静作用があり、集中したいときに最適
  • 宗教的な場でも用いられるほど奥深い香木の香り
  • 焚き終わったあと、残り香が数日間持続

■ 日本香堂 沈香(じんこう)

  • 洗練された深みのある香木の香り
  • 高い鎮静作用があり、精神の安定安眠効果に期待できる
  • イライラや不安を抱えている方におすすめ
  • 香りが強いと感じたら、折って使用してもOK

■ 日本香堂 薔薇(ばら)

  • アロマでも人気のバラの香り
  • 気品漂う香りは、不安を取り除き幸福感を与えてくれる
  • ストレスを開放したいときにおすすめの一品

■ 日本香堂 金木犀(きんもくせい)

  • 秋に漂う甘い香りの金木犀
  • 季節を感じたい方におすすめ
  • フローラルな甘い香りが、リラックスに最適

■ ANCL お香立て

まとめ

アロマと同様に、お香も心身をリラックスさせる効果があります。

イチ
イチ

日本人には馴染みのある香りなので、より効果を期待できます☆

私もお香を嗅ぐ機会がありますが、どこか懐かしい香りで昔を思い出させてくれます。

あなたも、この機会にお香を楽しんでみてはいかがでしょうか♪

というわけで、今回は「お香の効用と楽しみ方」について解説しました。

イチ
イチ

香木に興味がある方も、ぜひ参考にしてください☆

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする
タイトルとURLをコピーしました