広告
- 炭酸シャンプーを使ってみたい
- メルスが自分に合うのか気になる
- どういった効果があるのか知りたい
- 使うなら気持ちのいいシャンプーがいい!
- できるならプロの意見を聞きたい
メルスは、炭酸シャンプーの中でも知名度の高いシャンプーです。

これまで、数々の媒体で紹介されていたので!
あなたも、炭酸シャンプーと聞いてまずはメルスの使用感が気になったはずです☆
ユーザーの口コミや体験を通じて、メルスの使い心地や効果を詳しく知りたいあなたのために。
今回は、「メルスシャンプーの口コミと理美容師が実際に使用してみた感想」について解説します。
ヘアケアにおいて、どのシャンプーを選ぶかは重要な決定事項です。
この記事を参考に、メルスシャンプーがあなたにとってベストかどうか検討してください。

先に言っておきますが、「使い切る最後の一回」の壮大な爽快感は、理美容師の私も人生ではじめて味わいました!
メルスシャンプーの口コミ評価(独自アンケート)


アンケート調査の概要
・調査期間:2023年9月~
・調査方法:インターネット調査
・対象者:20~50代の男女 メルスシャンプー使用者
・インターネット調査元:クラウドワークス
メルスシャンプーを実際に使ったことのある方へ、使用感についてアンケートを行いました。

メルスシャンプーがどういったものなのか、イメージするための参考にしてください
Q. 爽快感について
Q. 髪の変化について
Q. メルスシャンプーの香りについて
Q. ヘアカラーの色持ちについて
メルスシャンプーの口コミは本当?【実際に使用してレビュー】

口コミの評価を参考に、実際の使用感を体験レビューします。

男性が使った場合どう感じるかというところも、参考にしてください☆
私のメルスシャンプーに対する総合評価は、次のようになりました。
項目 | 評価 |
泡立ち | |
洗髪中の爽快感 | |
洗いあがりの爽快感 | |
香り | |
仕上がり |
【バランスの取れた炭酸シャンプー】
【泡立ち】→ 最高!どんどん膨らんで泡切れしない
感動さえ覚えるほど、泡立ちのいいシャンプーです。
メルスシャンプーを使えば、炭酸シャンプーの醍醐味をしっかり味わうことができます!
手に取せた段階で、きめの細かさがわかります。

私はショートヘアなので、1回に使う量はピンポン玉くらいです

モチモチした泡を髪へ塗布したら、力をいれず全体へ手早くなじませます。
※40代男性(筆者)の入浴シーンは見苦しいため、同じ髪の長さくらいのモデルで代用します。

はじめはピンポン玉くらいだった泡が、なじませている段階でどんどんと膨らんできます。

頭皮をマッサージしながら3分程度洗髪しても、泡切れすることはありません。

最後まで大量の泡で洗いあげることができます☆

徐々にモコモコと泡立ってくるため、洗っていて楽しくなります。
髪の摩擦を最小限に抑えることができるため、抜け毛やダメージヘアに悩んでいる方にはかなりうれしい泡立ちです。
【洗髪中の爽快感】→ 誰もが使えるやさしい洗い心地
ボリュームのある泡でしっかり洗うことができるため、心の爽快感があります。
成分的な爽快感に関しては、通常のシャンプーとそれほど違いは感じませんでした。

炭酸によるシュワシュワ感が強いわけでもなく、メントールのような刺激もありません
小学生からお年寄りまで誰もが使える、やさしい洗い心地です。
「炭酸シャンプーは、刺激が強そう・・・」と心配している方も、安心して使用できます。

家族みんなで楽しむことのできるシャンプーです
整髪剤のついた髪は、二度洗いが必要?

ワックスなどの整髪剤には、必ず油分が含まれています。
そのため、どのシャンプーを使っても、一度できれいに洗い流すことは難しくなります。
実際に、メルスシャンプーを使って整髪剤のついた状態で、髪を洗ってみました。

結果は、通常のシャンプーよりも泡立ちはしました。
ただ、整髪剤の油分によって重い泡になります。

感覚的には、汚れた泡でずっと髪を洗っているような感じでした
整髪剤がついている場合は、二度洗いをおすすめします。
もったいない場合は、はじめに通常のシャンプーでサッと洗い流してください。
二度目にメルスシャンプーを使えば、軽い泡で洗うことができます。
【洗いあがりの爽快感】→ ドライヤーをかけるとより実感!
メルスシャンプーの爽快感を一番感じられたのは、洗いあがりです。
皮脂汚れをしっかり落とせるので、頭皮が最高にフラットな状態になります。
べたつき、かゆみ、乾燥、フケなど、さまざまなトラブルのもととなる頭皮環境が、生まれたばかりのクリアな状態に戻る感覚です。
爽快感をはっきりと実感できるのは、ドライヤーで髪を乾かすタイミングです。

ある程度髪を乾かしたら、冷風に切り替えてください
冷たい風をピンポイントにあてると、その部分だけが毛穴の奥までしっかりと風を感じられます。


頭皮の余分な皮脂や汚れがしっかり取り除かれている証拠です
きれいになった頭皮に、爽快な風が吹き込むフレッシュさをメルスシャンプーは味わうことができます。
【香り】→ フローラル系の香りがしっかり残る
メルスシャンプーの香りは、フローラル系です。

とくに、ローズやジャスミンといった、花のまろやかな香りがします
とがった香りではなく、やさしくふわっとした丸い香りです。
髪を乾かしても、しっかりと香りが残ります。
脂臭や加齢臭が気になる方は、嫌なにおいを打ち消す効果を期待できます。

そもそも、炭酸シャンプー自体がにおい対策に効果的なので
女性に好まれやすい香りですが、男性には少し強く感じるかもしれません。
はじめは強く感じても、使い続けるうちに徐々に慣れます。

私も強い香りは得意ではないですが、気にならなくなりました!
メルスは、フローラル系のやさしい香りを楽しめるシャンプーです。
【仕上がり】→ しっとりサラサラ

髪をしっかり乾かしても、パサパサになることはありません。
メルスシャンプーは、保湿成分が多く含まれていることが大きな特徴です。

爽快感よりも、髪をきれいに保つことに重点を置いているとたしかに感じました
髪に適度なしっとり感を残しつつ、手触りはサラサラになります。
手ぐしを入れると、スーッと通り抜けます。
髪がまとまりやすいため、翌朝もセットが楽になります。

整髪剤をつけなくても、髪の広がりを抑えることができます!
「毎日のセットがめんどう・・・」という方には、とてもありがたい効果です。
↓↓↓
メルスはこんな人におすすめ!
■「抜け毛が気になるから、やさしく洗いたい」
■「髪のパサパサが気になる」
■「しっかり頭皮を洗って育毛したい」
■「何もしなくても、まとまりやすい髪がいい」
■「頭のニオイが気になる」

あてはまる人は、メルスシャンプーの使用感がピッタリです
感動さえ覚える!使い切る最後の一回の爽快感!
先述した通り、メルスシャンプーの泡立ちは炭酸シャンプーの中でもトップクラスです。

毎日洗っていても、その泡立ちには感動します
理美容師の私が本当に感動したのは、使い切る最後の一回の壮大な泡立ちです!
最後に濃縮された泡は、まるでレアチーズケーキのようにしっとりとした泡立ちでした。

あまりの感動に、長岡花火(新潟県)のフェニックスを彷彿とさせるような壮大感さえ覚えました☆
髪を乾かしたあとも、今までとは比べものにならないくらいボリュームとツヤが生まれます。
このたった一度のために、メルスシャンプーを使う価値はじゅうぶんにあると思います。
使ってみようか迷っている方は、とりあえず使って損はありません。

それほど、最後の泡には感動します☆
1本でどのくらいの期間使えた?

私の場合、ピンポン玉1個くらいの泡で、じゅうぶん洗髪できました。

むしろ、泡が多すぎると感じるくらいの膨らみ方だったので
結果、1本使い切るまで、毎日使用して68日間(2か月と約1週間)使い続けることができました。
公式サイトでは、下記のように使用量の目安を伝えています。
ショートヘア・・・みかん1個分
ミディアム・・・みかん2個分
ロング・・・グレープフルーツ1個分

使用頻度や量によって使い切る期間は変わりますが、すぐになくなることはありません!
泡立ちが格段にいいので、使用量を調整することも可能です。
- 3日に一度のご褒美として使う場合は、少し贅沢に使う
- 毎日使う場合は、少し量を調整して使う

あなたに合った使い方で楽しめるところが、メルスシャンプーのいいところだと思います☆
捨てる際は、スプレー缶と同じ扱いで処分する
炭酸シャンプーには、噴射剤が含まれています。
そのため、扱いとしてはスプレー缶と同じになります。
使い切ったのち、しっかりガスを抜いてください。
穴をあける必要はありません。

捨てる際は、各自治体で定められた日に捨てるようにしましょう。

私の住んでいる地域では、特定5品目として月に1回処分することができます
〈まとめ〉メルスシャンプーは最高の泡で頭皮や髪をきれいにしてくれる!
メルスシャンプーは、髪のケアを最優先に考えた炭酸シャンプーだと実感しました。

刺激は少なめなので、家族で共有して使うことができます
頭皮の皮脂汚れもしっかり取り除くことができるので、炭酸シャンプーをはじめて使う男性にもおすすめです。
頭皮や髪のケアに興味のある方は、今回の記事を参考にメルスの使い心地を楽しんでみてください!
※部屋をきれいに掃除したあと、窓を開けて爽やかな風を感じたときと似た感覚です!