- 育毛剤を使うと体毛が濃くなるって聞いたけど本当?
- 最近、産毛が濃くなった気がするけど育毛剤のせい?
- 薄毛は何とかしたいけど、体毛が濃くなるのはイヤだ
- 体ばっかり毛深くなって、髪に変化がなかったら最悪
- よくわからないから、本当のことを知りたい
- 育毛剤を使ったことある人、教えて!
「育毛剤のせいで体毛が濃くなるなら、ちょっと使うの迷っちゃうなぁ・・・」て思っていませんか!

髪が生えても、体の毛がゴリラになってしまったら嫌ですもんね(おおげさ!)
私は20年以上、いろいろな育毛剤を使ってきました☆
なので、「使うんだったら、髪にだけ効いてほしい!」という願望をもつ気持ちはよくわかるんです!
そこで今回は、「育毛剤を使うと、体毛まで濃くなるのか?」について解説します。

20年以上の育毛体験と、育毛剤に含まれる有効成分をもとに、真実をお伝えます☆
体毛が濃くならないか心配な方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
結論から言うと、育毛剤で体毛が濃くなることはありません!
体毛が濃くならないか心配だった方は、安心して育毛剤を使ってみましょう☆
育毛剤で体毛が濃くなることはない

育毛剤で、体毛が濃くなることはありません。
「えっ?でも、そんな情報がネットにのってたけど・・・」て思った方、実は勘違いしているんですよ☆
使用することで体毛が濃くなるという情報は、育毛剤ではなく発毛剤のことなんです!

リアップ、リグロ、スカルプDなどが、代表的な発毛剤ですね♪
育毛剤と発毛剤では、使用目的と成分内容がまったく違います。
>>『育毛剤』と『発毛剤』の違いを理美容師が解説! 知っておくべき知識
育毛剤には、そもそも体毛が濃くなるような成分は配合されていないんです!
育毛剤の主成分は、頭皮環境の改善、血行促進などを目的としたものだからです。
では、発毛剤の成分の何が体毛を濃くしてしまうのか?
それは、ミノキシジルという成分です。
ミノキシジルは、毛乳頭細胞を活性化させ、髪の成長を促します。
髪の成長期が長くなることで、今まで完全に成長しきらないで抜けていた髪が、太く強い髪まで成長することができるようになるんです。
要は、産毛のような毛もしっかりとした髪へと成長できるというわけです!

これが、体毛を濃くしてしまう原因なんです
この作用は発毛であり、育毛ではありません。
よって、既存の髪を強く育てることを目的とした育毛剤には、ミノキシジルは配合されていないというわけです。
なので、育毛剤で体毛が濃くならないか心配していた人は、安心して使用していいんです☆

ちょっと難しかったですよね・・・
簡単にいえば、育毛剤は髪を育てるもの
発毛剤は一から髪を生やすものだと思ってください!
>>体毛、ヒゲが濃くなるのは喫煙が関係!薄毛になる仕組みも解説
捕捉 発毛剤すべてが体毛を濃くするわけではない

発毛剤を使うと、必ず体毛が濃くなるということではありません。

内服薬と外用薬によって、変化は大きく違うんです!
外用薬、つまり頭皮に塗る一般的な発毛剤に関しては、体毛が濃くなることはほとんどありません。
毛穴から発毛剤の成分が吸収されるだけなので、全身の毛に作用することはないんです。
あっても、額のうぶ毛が濃くなるといった程度です。
一方、AGAクリニックなどで処方される内服薬の場合、体毛が濃くなる可能性があります。

口から摂取することで、ミノキシジルの成分が血流にのって全身を巡るからです。

発毛効果が大きい代わりに、体毛が濃くなることがあるんです!
実際、AGA治療で体毛が濃くなったことで、嫌気がさしてやめてしまう方もいます。
そういったことも理解し、内服薬を使わないといけないというわけです。
ただし、医師としっかり相談すれば、男性ホルモンを抑制してくれるフィナステリドという成分を合わせて処方してくれます。

男性ホルモンを抑えることで、体毛の成長を防ぐことはできるんです!
発毛剤に関しては医薬品なので、医師の診察が必須になります。
使用に不安な方は、体毛に関することもしっかり聞くようにしましょうね☆

20年以上育毛剤を使い続けて、体毛に変化なし!

私は、20年以上前から様々な育毛剤を使い続けてきました。
20歳くらいの時に、「将来ハゲる宣告」を受けたからです!

これは、プロフィールにも掲載しています
そして現在、体毛に関してまったく変化はありません☆
もともと体毛は濃い方なんですが、目に見えて濃くなったことは一度もなかったです!
それは、どの育毛剤を使っても同じでした。

20年以上育毛剤を使って体毛に変化がないというのは、どこにもない研究結果ですよ☆
なので、真実味のある最高の検証結果だと信じています♪
育毛剤は副作用も少ない!

育毛剤は、頭皮環境の改善、血行促進作用のある成分を中心に配合しています。

亜鉛、ビタミンC、ノコギリヤシ、海藻エキス、アロエエキスなど、体内環境を整えてくれる成分を多く使用しているんです!
なので、体に甚大なダメージを与える可能性は低いというわけです☆
命に関わる副作用がないから、育毛剤は医薬部外品(医師の許可不要)として販売しているんですよ♪
手軽に色々な育毛剤を購入することができるので、肩の力を抜いて薄毛対策できるところがいいんです♪
>>《チャップアップサプリメント》薄毛に効果はあるの!?成分量はズバ抜けている!
ただし、体質によって頭皮のかゆみや炎症が起こる可能性はあるので、あなたに合った育毛剤を見つける必要はありますよ!
薄毛予防したい人は、安心して育毛剤を使おう!

将来の薄毛を心配する方、今の状態を維持したい方は、安心して育毛剤を使いましょう!

体毛が濃くなる心配はありませんからね☆
使い続けることで、数年後の髪が変わります。
髪のハリ、ツヤがよみがえり、抜け毛も予防できます。
肌も髪も、ケアすることがアンチエイジングには重要なんですよ♪
不安やストレスは、抜け毛を増やします。

「育毛剤を使っている」っていう気持ちが精神的安定にもなるので、迷うなら使ってみるべきですよ☆
私はそうやって20年以上使い続けてますからね♪
ついでに、簡単にできる薄毛対策も一緒にやってしまえば、もうカンペキですよ☆
>>薄毛対策のすべてを理美容師が解説|《20年以上の実績!》
まとめ
育毛剤を使って、体毛が濃くなることはありません。
あなたが心配しているのは、育毛剤の症例ではなく発毛剤の方だからです。

発毛剤に含まれているミノキシジルという発毛促進成分が、体毛を濃くする可能性があるんですよ!
育毛剤にはミノキシジルが配合されていないため、安心して使用できるというわけです☆
私は、20年以上さまざまな育毛剤を使い続けていますが、体毛が急激に濃くなったことはありません。

年齢と共に体毛が濃くなったのはありますが☆
これだけ長く育毛剤を使った実証実験は、ほかにはないと思います。
なので、これはかなり信用できる結果だと自負しています♪
育毛剤は、頭皮環境の改善、血行促進作用のある成分を中心に配合しています。
亜鉛、ビタミンC、ノコギリヤシ、海藻エキス、アロエエキスなど、体内環境を整えてくれる成分を多く使用しているんです。
体に甚大なダメージを与える成分は配合されていないため、安心して使用できますよ☆
ただし、体質によって頭皮のかゆみや炎症が起こる可能性はあるので、あなたに合った育毛剤を見つける必要はあります♪
将来の薄毛を心配する方、今の状態を維持したい方は、体毛を気にせず思いっきり育毛剤を使いましょう☆
というわけで、今回は「育毛剤を使うと、体毛まで濃くなるのか?」について解説しました。

薄毛に悩んでいる人の疑問が、また一つ解消されたらうれしいです☆