口周りのニキビは髭剃りが原因?きれいな肌を求める結果が悪循環を生む!

髭剃りでニキビができる理由とその対策法を解説 ヒゲ

 広告 

\週刊SPA!に載りました/

週刊SPA!に識者として掲載されました

 アイコンを変更しました 

髭を剃ったあと、毎回ニキビに悩んでいませんか?

近年、男性も美容に関心を持つようになり、見た目を気にする人が増えました。

友人や職場の同僚が清潔感のある外見を保っているのをみると、なおさら考え込んでしまいます。

「自分だけなんで肌が汚いんだろう」と落ち込みがちになる気持ちもよくわります。

整った外見や清潔感を大切にしたいあなたのために。

今回は、髭剃りする際に起こるニキビの原因とその対策方法について解説します。

本記事を読めば、ニキビを作らない髭剃り方法を知ることができ、正しいスキンケアできれいな肌を取り戻せます。

イチ
イチ

ストレスなく自信を持って外出できるよう、参考にしてください

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする

どうしてニキビはできるの?

ニキビができる原因

10代~20代にかけて増える一般的なニキビは、次のようなことが原因です。

男性ホルモンの増加による過剰な皮脂分泌

毛穴に皮脂が詰まることによる不衛生

皮脂をエサにするアクネ菌の過剰繁殖

イチ
イチ

皮脂分泌の多いTゾーンを中心に、顔全体に現れるのが特徴です

大人になってからできるニキビは、次のようなことが原因です。

ターンオーバーの乱れによる肌の乾燥

古い角質層がたまり毛穴を狭める

毛穴に皮脂が詰まり細菌が繁殖

イチ
イチ

仕事によるストレス、睡眠不足、食生活の乱れが大きな原因です

ニキビの原因は、体質や生活スタイルによって変わることをまずは覚えておきましょう。

口周りのニキビは髭剃りが原因の可能性

口周りにできたニキビ

口周りのニキビは、髭剃りによる肌荒れが原因の可能性があります。

※顎のニキビも同様です

社会人になってからニキビに悩まされるようになった人は要注意です。

下記のようなことを考え、毎日髭を剃っていませんか?

  • 髭が生えていると不潔に思われる
  • 会社的に髭はNGだからきれいに剃らなきゃ
  • ツルツルになるまで深剃りしたい
  • 毎朝剃るようにしている
イチ
イチ

清潔を保ちたいと思ってやっている行為が、肌にダメージを与えているんです

俗にいう、カミソリ負けが起こります

カミソリ負けによるニキビは、尋常性毛瘡じんじょうせいもうそうと呼ばれる発疹です。

傷ついた肌から細菌が入って、ぷくっと膨らみます。

髭剃りを頻繁にやるようになってからニキビが増えたという方は、カミソリ負けしている可能性があります。

ニキビを防ぐ髭剃りのポイント

ニキビを防ぐ髭剃りのポイントとは

ニキビを防ぐ髭剃りのポイントは、次のようになります。

  • 髭をしっかり柔らかくして剃る
  • 古い刃を長く使わない
  • 無理に深剃りしない
  • 髭を剃ったらしっかり保湿ケアする

今まで下記のような剃り方をしていた人はNGです↓

  • 髭を柔らかくする前に剃っている
  • 同じ場所を何度も剃っている
  • 無理に深剃りしすぎている
  • 髭を剃ったあと何もつけない

どうしたら肌の負担を減らせるのか考えれば、自然とニキビの防ぎ方もわかってきます。

それでは、ニキビを防ぐ髭剃りのポイントを詳しく解説します。

髭をしっかり柔らかくして剃る

髭をタオルで蒸す男性

髭を剃る前には、必ず髭を柔らかくしてから剃りましょう。

シェービングソープにも軟毛効果はありますが、それだけでは不十分です。

蒸しタオルなどを使って、剃る部分を温めてください。

髭は水分を含むと柔らかくなる性質があります。

髭の抵抗を減らせるので、カミソリを強くあてる必要がなくなります。

肌表面にも水分が吸収されるので、なめらかにカミソリを運行できます。

イチ
イチ

ダメージを減らせるので、髭剃り前の大切な行為です!

出勤前に髭を剃る男性

髭が目立つのは嫌だからと、時間のない朝に適当に剃るのはいけません。

電気シェーバーを使って出勤中の車の中で髭を剃っている人もよく見かけます。

乾燥したまま髭を剃る行為は、肌へのダメージが確実に増えます。

髭剃り後のスキンケアも不十分になります。

肌を守るために、ゆっくり時間をかけて剃れるときに剃りましょう。

古い刃を長く使わない

使い古したカミソリと電気シェーバー

古くなったカミソリの刃を長く使わないでください。

まだ剃れるしもったいないと思って使っている人も多いはずです。

イチ
イチ

替え刃は高いので、気持ちはわかります

カミソリは、消耗品です。

切れ味の落ちた刃で髭を剃ると肌を傷めます。

例えば、よく切れる包丁があります。

刃がしっかりついている包丁でトマトを切れば、スパッと切れます。

力も必要ありません。

トマトを切る女性

刃が摩耗していると、トマトは一応切れるにしても潰す感じになります。

力も必要で、切っているというより無理やり分断しているようなイメージです。

カミソリの刃も一緒です。

髭をスパッと切れるカミソリであれば、力もいらず肌の上を滑らす程度でじゅうぶん剃れます。

剃れなくなったカミソリは、髭の抵抗も大きく力が必要になるのは必然なんです。

電気シェーバーの刃も摩耗します。

髭剃りの刃は、定期的に新しいものに替えましょう。

無理に深剃りしない

カミソリで肌がひりつく男性

髭が生えてこないよう、頑張って深剃りしていませんか?

深剃りをすればするだけ、肌を傷めやすくなります。

髭の抵抗も大きく、出血してしまうこともあります。

ダメージを受けた肌は、細菌が入りやすい状態です。

ニキビができやすくなるので、無理に深剃りするのはやめましょう。

髭を剃る男性

引手をすれば、深剃りをしなくてもある程度は深く剃れます。

イチ
イチ

しっかり毛を起こして剃れるので、順剃りだけでもきれいに剃れるんです

引手の使い方は下記で詳しく解説しているので、確認の意味も込めて読んでください。

髭を剃ったらしっかり保湿ケアする

アフターシェーブローションをつける男性

髭を剃ったあとそのまま放置すると、ニキビができます。

果物に例えるなら、皮のむいた桃をそのまま放置するのと一緒です。

すぐに傷んで細菌が付着します。

角質層を一皮剥いだ肌は、とてもデリケートな状態です。

水分も不足がちになり、乾燥します。

防御力も落ちているため、簡単に細菌が入り込みやすいんです。

髭を剃ったあとは、しっかり保湿ケアしましょう

イチ
イチ

肌の水分補給だけでなく、細菌の侵入を防ぐ意味もあるので

ニキビができたあとの髭剃りはどうする?

ニキビを気にする男性
  • ニキビを潰さないように避けて剃る
  • 無理に深剃りしない
  • できたら髭剃りを休む

ニキビができたら、潰さないように避けて髭を剃ってください。

潰すと治りが遅くなるだけでなく、悪化したり跡が残るおそれがあります。

ニキビができるということは、肌の状態は決していいとは言えません。

深剃りをやめ、肌への負担を減らすことも大切です。

イチ
イチ

できたら、髭剃りを休んで肌の回復を待つのがベストです

髭を剃っても剃らなくても、毎日スキンケアしてください!

徐々に肌の状態が戻ってきます。

「電気シェーバーとカミソリ」どっちが肌に優しい?

電気シェーバーとT字カミソリ

電気シェーバーは、刃が直接あたらないため肌にやさしいことはたしかです。

ただし、深剃りしようと強く押しあてたり、何回も同じ場所を剃れば確実に肌は傷みます。

イチ
イチ

摩擦でカサカサになったり、ヒリヒリします

電動シェーバーを使う際にも、専用のシェービングジェルなどを塗ってケアしながら剃る必要があります。

カミソリの場合は、刃の枚数が増えれば増えるだけ肌のダメージが減ります。

一枚の刃に対する圧力が分散され、抵抗を減らしながら剃ることができるからです。

ただし、刃の枚数が増えると深剃りが難しくなります。

何回も同じ場所を剃れば、肌は傷みます。

つまり、電気シェーバーとカミソリどちらが肌にやさしいかは断言できません。

使い方次第でどちらも優しく剃ることはできます。

イチ
イチ

あなたに合ったカミソリで正しく剃ることが大切です

髭剃りあとのスキンケアアイテムは何がいい?

髭剃りあとに最適なスキンケアアイテム

髭剃りあとのスキンケアアイテムは、アフターシェーブローションが最適です。

アフターシェーブローションには、抗菌・抗炎症作用のある成分が含まれています。

イチ
イチ

細菌の侵入を防げるので、ニキビを予防できます

ただし、アルコールやメントールが配合されているので、肌が弱い人は刺激を強く感じるかもしれません。

自分に合っていないと思ったら、化粧水や乳液を使ってください。

化粧水で水分補給し、乳液でかさつきを抑えます。

肌を早く修復できれば、免疫力も高まり細菌の侵入を防げます。

スキンケアアイテムの使い方やおすすめアイテムを下記で解説しています。

あなたに合ったもので肌をケアしましょう。

「髭剃りニキビ」の回復に役立つ市販薬

  • ステロイド剤のヒドロコルチゾンによる抗炎症作用あり
    (ステロイドの中で最も弱いweakに分類されるステロイドです)
  • 抗生物質オキシテトラサイクリン塩酸塩が皮膚の炎症を鎮める
  • ステロイド剤のヒドロコルチゾンによる抗炎症作用あり
    (ステロイドの中で最も弱いweakに分類されるステロイドです)
  • 2種類の抗生物質が皮膚の炎症を鎮める
  • 市販薬で唯一抗真菌成分を配合している軟膏
  • 2種類の抗生物質が皮膚の炎症を鎮める
  • ステロイドの使用なし

肌荒れが治らないときは脱毛も選択肢の一つ

髭脱毛した男性

髭を剃れば、多少なりとも肌は傷みます。

仕事上どうしても毎日きれいに剃らなければいけない方は、肌荒れの悩みが続く可能性があります。

いつまでたっても肌荒れが治らない場合は、脱毛することも選択肢の一つです。

脱毛をすれば、髭剃りの回数が激減します。

脱毛器の光照射には、美肌効果もあります。

わずらわしい髭剃りの手間が減るだけでなく、自分の肌に自信が持てるようになります。

一生髭はいらないと思えるのであれば、脱毛を考えてもいいかもしれません。

少しでも脱毛に興味をもった方は、下記を読んでもらえばより具体的に髭脱毛をイメージできます。

〈まとめ〉ニキビができたら髭剃りを見直してみよう

口周りにニキビができた場合は、髭剃りが原因の可能性があります。

あなたが今までやってきた髭の剃り方を、もう一度見直してみましょう。

肌を傷めない剃り方を実践すれば、きれいな肌を取り戻せます。

ニキビをできるだけ早く回復したいなら、髭を剃らないことが何より一番です。

どうしても毎日剃らなければいけない場合は、ニキビに刺激を与えないよう注意しながら剃ってください。

どちらにしろスキンケアは大切なので、必ず毎日やりましょう!

というわけで、今回は口周りにできるニキビの原因やその対策方法について解説しました。

「自分だけ肌が汚い・・・」と悩んでいる方は、本記事を参考にニキビケアをはじめてみてはいかがでしょうか☆

当ブログでは、髭剃りや肌に関するさまざまな疑問や悩みにお答えしています。

スキンケアに興味のある方は、きれいな肌作りのためにぜひほかの記事も読んでみてください。

この記事を書いた人
イチ

・理美容師歴20年以上
・AEAJアロマテラピーアドバイザー歴 約9年
・AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン歴 約9年

■「週刊SPA!」に識者として参加経験有
 
20歳の頃ハゲる宣告を受けるも、育毛とアロマを続けた結果40歳過ぎても髪生存中!
 
髪や体に関する悩みの解決法とアロマの有効性をメインにブログで発信。 

記事の監修・商品レビューのご依頼も受け付けます☆
 

イチをフォローする
タイトルとURLをコピーしました