精油をブレンドしようと思っても、知識がないと香りがぶつかってしまい、うまくいきません。
好きな香りだけ混ぜたとしても、それが必ずいい香りになるとは限らないからです。

適当に混ぜると、かえって不快な香りになる場合もあります
なにより、たくさん精油を購入すれば、それだけお金がかかります・・・。
家計を圧迫せず楽しみたい方にとっては、ハードルが高いというわけです。
「お得に楽しめる、いい方法はないかな?」と悩んでいる方へ、ブレンドアロマを楽しめる「アロミック・フロー」を解説します☆
アロミック・フローとは、ディフューザーの名前です。

無料でディフューザーが手に入り、ブレンドアロマを毎月定額で1本楽しめるんです♪
かかるお金は、ブレンドアロマ1本分だけ。
かなりお得にアロマを楽しめます♪
というわけで、今回は「破格の値段でブレンドアロマを楽しむ方法」について解説します。
これからアロマを始めてみたい方には、かなりうれしい情報になります♪
アロミック・フローを詳しく解説

アロミック・フローは、アロマスター株式会社が開発したディフューザーです☆

創業は2002年で、おもに医療や介護施設などで使用する業務用ディフューザーを手掛けてきた会社なんです!
今まで1,000社以上に納入し、業務用に関しては実績1位を獲得するなど、大きな成果をあげています。
そんなアロマスターが、めんどうな手間なく誰でも簡単に楽しめる家庭用ディフューザーを、2年かけて開発しました。
それが「アロミック・フロー」というわけです☆
そんな手間ひまかけた製品を、タダで提供してくれるんです。
かかるお金は、毎月1本のブレンドアロマだけ。

「そんないい話あるの?」と疑いたくなりますが、ほんとです♪
アロミック・フローの性能については、下記をご覧ください。


広範囲に香りを広げることができるので、家で使う分には十分すぎる機能を備えています☆
ブレンドアロマが1本2,990円 大容量の50ml

アロミック・フローでアロマを楽しむためには、専用ボトルに入ったブレンドアロマを購入する必要があります。

ディフューザーを無料で提供する代わりに、専用のアロマを買ってくださいというわけです!
ただし、精油は50mlで2,990円と、かなり破格の値段です♪
「それって安いの?」と思う方へ、精油メーカーでも安いと言われている「フレーバーライフ」を例にあげてみます。
一番人気のラベンダーの場合、最安値の種類を選んだとしても、10mlで1,320円です。
50ml購入するとしたら、ラベンダーだけで6,600円になるというわけです。

ラベンダー1種類だけです!
それが、アロミック・フローなら、最低4種類をブレンドした精油を2,990円で購入できるというわけです☆
50mlあれば、1か月毎日4時間以上香りを広げられます。

アロミック・フローは気化式のディフューザーなので、クリアな精油の香りを思う存分楽しむことができるんです☆
ちなみに、「他のメーカーの精油は使えないの?」と思った方もいるはずです。
アロミック・フローは、アロマボトルの付け外しを簡単にするため、マグネット式になっています。
ボトルキャップも特殊な構造になっているため、他社の精油は残念ながら使用できません。
ブレンドのプロが調合 だから安心♪

アロミック・フロー(ディフューザー)は、無料で提供してもらえます。
お金がかかるのは、ブレンドアロマ1本分2,990円だけです。
それも、ブレンドマスターが配合してくれた精油を使うことができるんです☆

香りと効用がぶつかり合わないよう、プロが調合してくれたアロマを楽しめるというわけです♪
アロマに詳しくない方が自分でブレンドすると、「なんかイマイチなんだよなぁ・・・」ということがよくあります。
私も初めの頃、好きな香りだけブレンドしてやばい香りになったことがあります・・・。

いろいろな精油を買ったのに、うまくいかなくて損をした気持ちになりました
そんな心配をせず、ブレンドアロマを思う存分楽しめるというわけです☆
シチュエーションに合わせて、5種類から選べる

アロミック・フローに使えるブレンド精油は、5種類あります。
- 集中力アップ
- 気分転換、リフレッシュ
- ストレス対策
- 気分を上げる
- 眠気スッキリ

あなたが使いたいシチュエーションに合わせて、精油を選ぶことができます☆
1か月ごとに香りを変えることもできるので、5か月あればすべての香りを楽しむことも可能です。
自分の好きな香りを選んでいる間が、すごく楽しい時間になります♪
「今月は、この香りにしようかな♪」みたいな楽しみ方が、できるというわけです!

掃除いらずでずっと楽! パッとはじめてパッと終われる

アロミック・フロー最大のコンセプトは、「手間いらずで楽しめるディフューザー」です。
アロマポット、超音波式、リード式などとは違い、気化式のアロミック・フローは掃除の必要がありません。
※アロミックフローは気化式です
精油ボトルは、マグネットなのでカチッとセットするだけでOK。

空になったら、そのまま捨てることもできるんです☆
ディフューザーは、使い始めると意外に掃除が面倒なことに気づきます・・・。
カビが生えたり、水垢がついたりするので、小まめに掃除しないといけないからです。

それで結局、ディフューザーを使わなくなる人が結構いるんです・・・
アロミック・フローは、掃除が一切いらないので、誰でも簡単に使い続けられるメリットがあります!
1か月でやめても解約金なし

アロミック・フローを使うには、毎月1本ブレンドアロマを購入する必要があります。
定期購入することで、ディフューザーを無料提供してくれる仕組みになっているからです。
「こういうおいしい話に限って、やめるとき解約金とかかかるんじゃないの?」と、普通は思うはずです!

心配になる気持ちもよくわかります
アロミック・フローの場合、1か月も使わないうちに「ちょっと合わないかな」と思ったら、その時点で無料解約できます☆
購入した精油2,990円だけの支払いで、いつでもやめることができるというわけです。

定期購入の縛りがないのは、「アロマの楽しさをみんなに知ってほしい」というアロマスターの心遣いなんです♪
なので、誰でも気軽にアロマ生活を始められるというわけです☆
余った精油で色々楽しめる

精油は50mlあると、人によっては1か月で使い切れない場合もあります。
そんな時は、余った精油で違った楽しみ方をすることもできます☆

余った精油をぜいたくに使うなんて、普通ならもったいなくてなかなかできません!
アロミック・フローは、バスボム、アロマキャンドル、リードディフューザー、アロマストーンなど、いろいろな用途で精油を使うことができます。
余った精油の使い道がわからない方は、下記を参考に楽しく使い切ってください♪
累計販売5万台の信頼と実績 安心保証もある

アロミック・フローは、2018年に開発され、今までで5万台を提供しています☆

例えるなら、AEAJ(日本アロマ環境協会)の個人正会員数が約51,000人(2022年現在)なので、ほぼ全員がアロミック・フローを使った計算になります!
それだけの提供実績があるので、安心してアロマを楽しめるというわけです。
そのうえ、6か月間の安心保証もついています。
6か月使い続ければ、アロミック・フロー本体を貰うこともできちゃうんです☆

お得すぎて、逆にほんと不安になるくらいです
それだけお得なアロマディフューザーがあることを、この機会に知っただけであなたはラッキーだと思ってください☆
〈まとめ〉アロマをお得にはじめたい方に、かなりおすすめ☆
今回は、「破格の値段でブレンドアロマを楽しむ方法」として、アロミック・フローを解説しました。
ディフューザーをタダでもらえて、なおかつブレンドアロマ50mlを2,990円という破格の値段で購入できます☆
毎月5種類のブレンド精油から1本購入することになりますが、契約に縛りは一切ありません!

解約金もなく、1か月使ってやめることもできます
すべては、アロマをたくさんの人に知ってもらいたいという、アロマスターさんの心遣いだということを知っておいてください!
他社の精油ボトルを使用することはできませんが、ブレンドアロマを安く楽しむのであれば、おすすめの方法です。

アロマをお得にはじめたい方は、参考にしてください♪
というわけで、今回は「破格の値段でブレンドアロマを楽しむ方法」について解説しました。
手軽にアロマを始めたい方は、アロミック・フローも候補にいれてみてはいかがでしょうか♪